West Meets East
2007年 10月 21日
あちこちで金木犀が花開いたようで、外を出歩くのが心地よい。好ましい香りが人の気持ちを高揚させたり癒したりと、そのもたらす効果は確かにあるのだろう。
仕事は相変わらず切れ目なしだが、心と体は繋がっているので、どちらもそこそこ労わってあげないと、思うように動いてくれない。
私の場合、肩こりがひどくなり首を動かせなくなると、マッサージではとても間に合わないので鍼のお世話になる。鍼というと痛くて怖いに違いないと思いこんでいたが、そうではなかった。
人に勧められこわごわ施術してもらったら、なんてことはない。私の通う先生のところの鍼は、つまようじの先でつつかれたくらいの皮膚感覚なのでほっとした。自分には合っているようだ。
外国人で東洋の民間治療を積極的に取り入れる人もいるという。
今は亡き米国人俳優、ジェームズ・コバーンがその一人で、英国人のデヴィッド・ボウイも鍼治療で体調を整えているという話は興味深い。そうだ、今日はきっとDavid Bowieを聴く日だと勝手に決めて曲をかけてみる。

アルバム『Let's Dance』('83)。タイトル曲はもちろん、当時交際していた彼女がモチーフだとされる『China Girl』がいい。一番好きなのは『Modern Love』だけど。
ドラムはOmar Hakim。Nile Rodgersが共同プロデュースしていたとは知らなかった。
ダンサブルなナンバー満載で自身最大のヒットを記録したこのアルバムは、他の作品群とはテイストが異なる。しかしその独特な世界を構築するボウイの美しさと声はここでも変わらない。
非日常的でありながらも圧倒的な存在感がある、傑出したアーティストだ。
休日の昼下がり。来週の会議資料を読みながら、ついうたたねしてしまった。
肌寒さに目が覚めて、深まる秋を実感する。瞬きひとつで季節は移り変わってゆく。
仕事は相変わらず切れ目なしだが、心と体は繋がっているので、どちらもそこそこ労わってあげないと、思うように動いてくれない。
私の場合、肩こりがひどくなり首を動かせなくなると、マッサージではとても間に合わないので鍼のお世話になる。鍼というと痛くて怖いに違いないと思いこんでいたが、そうではなかった。
人に勧められこわごわ施術してもらったら、なんてことはない。私の通う先生のところの鍼は、つまようじの先でつつかれたくらいの皮膚感覚なのでほっとした。自分には合っているようだ。
外国人で東洋の民間治療を積極的に取り入れる人もいるという。
今は亡き米国人俳優、ジェームズ・コバーンがその一人で、英国人のデヴィッド・ボウイも鍼治療で体調を整えているという話は興味深い。そうだ、今日はきっとDavid Bowieを聴く日だと勝手に決めて曲をかけてみる。

アルバム『Let's Dance』('83)。タイトル曲はもちろん、当時交際していた彼女がモチーフだとされる『China Girl』がいい。一番好きなのは『Modern Love』だけど。
ドラムはOmar Hakim。Nile Rodgersが共同プロデュースしていたとは知らなかった。
ダンサブルなナンバー満載で自身最大のヒットを記録したこのアルバムは、他の作品群とはテイストが異なる。しかしその独特な世界を構築するボウイの美しさと声はここでも変わらない。
非日常的でありながらも圧倒的な存在感がある、傑出したアーティストだ。
休日の昼下がり。来週の会議資料を読みながら、ついうたたねしてしまった。
肌寒さに目が覚めて、深まる秋を実感する。瞬きひとつで季節は移り変わってゆく。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
きんもくせいの香り、本当にいやされますよね。
(春は沈丁花!)
季節を感じながら素敵な音楽、私も五感をどんどん磨きたいです。
(春は沈丁花!)
季節を感じながら素敵な音楽、私も五感をどんどん磨きたいです。
Like

sarahさん こんばんは
以前NHKで放送していた「チャングムの誓い」での主人公チャングムが使っていた鍼の太さを見て驚いた私は、鍼大好き友人に尋ねたものでした。あんな太い鍼でしてるの?と。 それは、まるで布団針のようでしたから。 でも詳しく聞いてみると「今の時代の鍼は、髪の毛のように細くて痛みなんて感じないよ。 一度試してみたら? とても気持ちよくなって、その日は眠くなるから。絶対いいから」と、勧められたのがきっかけで、今ではその心地よさを求めて、毎週末行っております。 鍼大好きです。
以前NHKで放送していた「チャングムの誓い」での主人公チャングムが使っていた鍼の太さを見て驚いた私は、鍼大好き友人に尋ねたものでした。あんな太い鍼でしてるの?と。 それは、まるで布団針のようでしたから。 でも詳しく聞いてみると「今の時代の鍼は、髪の毛のように細くて痛みなんて感じないよ。 一度試してみたら? とても気持ちよくなって、その日は眠くなるから。絶対いいから」と、勧められたのがきっかけで、今ではその心地よさを求めて、毎週末行っております。 鍼大好きです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Tomokoさん
お返事遅くなってすみません!金木犀、いい香りだなとうっとりしていたらもう11月に入ってしまいましたね。ホントに早いっ。私も沈丁花好きです。
ところでBon Jovi来日ですね!先日TVでジョンのインタビューを観て、わくわくしました。ちょうど同じ頃にたまたま
Hard Rock Cafeで食事をする機会があったのですが、(Stormy Blue Burgerがおいしかったわ♪)案内された席がメンバーのサイン入りTシャツ前でTomokoさんのこと、ふと思い出しました♪楽しみですね。
なかなか遊びに行けませんが落ち着いたらまたよろしくです。
お返事遅くなってすみません!金木犀、いい香りだなとうっとりしていたらもう11月に入ってしまいましたね。ホントに早いっ。私も沈丁花好きです。
ところでBon Jovi来日ですね!先日TVでジョンのインタビューを観て、わくわくしました。ちょうど同じ頃にたまたま
Hard Rock Cafeで食事をする機会があったのですが、(Stormy Blue Burgerがおいしかったわ♪)案内された席がメンバーのサイン入りTシャツ前でTomokoさんのこと、ふと思い出しました♪楽しみですね。
なかなか遊びに行けませんが落ち着いたらまたよろしくです。
ハベルさん お返事遅くなってごめんなさい!
チャングム・・はアニメを子供たちと少し見たことがあるくらいで、よくわからないのですが、鍼が登場するんですね。
布団針て・・・すごそうですね、想像するだけでかたまってしまいました。ハベルさんも鍼のお仲間と知り、嬉しいです。肩こり歴が長いので、いいと薦められたものはたいてい新旧取り混ぜ?いろいろと試してきましたが、私にもこれがあっているようです。といいながら来週は上手だと評判の先生にマッサージしていただく予定(笑)
なかなか更新もままなりませんが、また遊びにいらしてください。
チャングム・・はアニメを子供たちと少し見たことがあるくらいで、よくわからないのですが、鍼が登場するんですね。
布団針て・・・すごそうですね、想像するだけでかたまってしまいました。ハベルさんも鍼のお仲間と知り、嬉しいです。肩こり歴が長いので、いいと薦められたものはたいてい新旧取り混ぜ?いろいろと試してきましたが、私にもこれがあっているようです。といいながら来週は上手だと評判の先生にマッサージしていただく予定(笑)
なかなか更新もままなりませんが、また遊びにいらしてください。
鍵様
お返事遅くなり、すみません!
ボウイの映画はラビリンス?でしたか、そのくらいしかきちんと観たことがありませんので、早速観たくなりました。
また一味違うボウイなのでしょうね。情報ありがとうございます。
お返事遅くなり、すみません!
ボウイの映画はラビリンス?でしたか、そのくらいしかきちんと観たことがありませんので、早速観たくなりました。
また一味違うボウイなのでしょうね。情報ありがとうございます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
上の鍵様
ご無沙汰ばかりですみません。今年はずっとこんな調子で年末まで突っ走る予定になってしまってます(汗
年明け少しは自由になる時間があればと願っているところですが、記事も訪問もままならず、といった感じです。
それにしても、久しぶりに訪問しましたら、素晴らしい展開に私も嬉しくなりました。年末まであと少し、私も気合入れてがんばりたいと思っています。
どうぞお体にはお気をつけて!またゆっくりお伺いしたいと思ってますのでよろしくお願いします。
Happy holidays!
ご無沙汰ばかりですみません。今年はずっとこんな調子で年末まで突っ走る予定になってしまってます(汗
年明け少しは自由になる時間があればと願っているところですが、記事も訪問もままならず、といった感じです。
それにしても、久しぶりに訪問しましたら、素晴らしい展開に私も嬉しくなりました。年末まであと少し、私も気合入れてがんばりたいと思っています。
どうぞお体にはお気をつけて!またゆっくりお伺いしたいと思ってますのでよろしくお願いします。
Happy holidays!
下の鍵様
お酒はしばらく控えていましたが、昨日はワインを久々に口にしました。焼酎も、デビューは遅かったのですが好きですよ。黒じょかですか、いいですねぇ。次回は私も誘ってください。
Happy holidays!
お酒はしばらく控えていましたが、昨日はワインを久々に口にしました。焼酎も、デビューは遅かったのですが好きですよ。黒じょかですか、いいですねぇ。次回は私も誘ってください。
Happy holidays!
by sarah103
| 2007-10-21 16:13
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(10)